最新テクノロジーへのチャレンジで
常に成長できる仕事

DX調達事業部 宮田さん

DX調達事業部
業務システム部門
業務推進担当
2021年入社 宮田さん

INTERVIEW

宮田さん写真1

入社のきっかけ、志望動機

学生時代は理系でロボット分野のシステムの勉強をしていましたが、教育分野にもとても興味があり教員免許も取得しました。理系(システム系)と教育系のどちらも諦めたく無いという思いがあり、どうせなら両方やって「システム(IT)×教育で世の中の人の困りごとを解決したい」という軸で就職活動をしました。
自分のやりたいことができそうだと感じ、当時のNTTラーニングシステムズに入社しました。結果的には、自身のやりたい分野の仕事ができる部署に配属され、就職活動時の想いは変わらず仕事に取り組むことができました。

宮田さん写真2

入社から現在までのキャリア

1年目

「LStep」というeラーニングシステムを取り扱う部署に配属され、お客様のeラーニング研修の運用代行や、新機能の立ち上げ・安定運用に携わりました。

2年目

「LinkedInラーニング」というサブスク型eラーニングサービスの営業を担当し、契約業務や営業方針作成、お客様サポートを実施しました。

3年目

NTTグループの新人事制度に対応した育成施策の企画・検証を行う担当へ異動となり、HRソリューション事業部の制度部門や持株会社と連携して、社員の専門性向上のための自律学習を支援する取り組みを行っていました。また、生成AIに興味を持ち、本務の傍らマーケティング部の生成AIを活用した業務効率化施策にダブルワークで3か月間ほど参加しました。

4年目

DX調達事業部に異動となり、生成AI活用を推進する専門チームに配属されました。

宮田さん写真3

現在の業務内容、やりがいについて

現在は、ExC社内での生成AI研修の実施や、DX調達事業部で提供している調達システムのサポートデスクを生成AI活用で業務効率化するプロジェクトに携わっています。生成AIという最新技術を学ぶことができるという点で、日々新しい気づきや学びがあり、仕事がとても面白いです。
生成AIは便利なイメージがありますが、何を目指すために?どのような業務に?どんな生成AIを取り入れたらよいか?と深堀していくと、なかなか一筋縄ではいかないことがわかります。
難しい部分も多いですが、そこも楽しんで充実した毎日を過ごせていると感じます。また、社内の生成AI活用の推進役も担っているため、周りを先導していくという役割にはやりがいを感じます。

宮田さん写真4

ExCパートナーの魅力、
所属部署の雰囲気

現在配属されている担当ではチームワークを大事にしており、それぞれの担当者がメイン業務を持ちながらも、同時並行で他の担当者の業務をサポートしています。自らアイデアを出していく必要のある業務が多いため、コミュニケーションも活発で、互いの意見を尊重する風土があると感じます。上司はマネジメントはもちろん、部下の育成にも積極的で、いつでも相談に乗ってくれますので、成長できる環境を整えてくれていると思います。
ExC社全体では、色々な事業を展開しているため、多種多様な経験ができるという意味で、魅力があると感じます。私自身、何度か異動を経験していますが、その度に色々な価値観に触れることができており、社会人として学べることが多いです。

今後の目標について

今の仕事がとても面白いため、この分野を極めたいという気持ちが大きいです。
今後の目標としては、数年後には自らが生成AIやDXに関する施策を提案できるようになっていたいです。そのためには、今はとにかく目の前のことを一生懸命に取り組み、可能な限り多くのことを吸収し、世の中の最新情報にも目を向け、サービスや社内の課題を深堀し、自らの成長に貪欲に過ごしたいと思っています。
長期的な目線では、自身のキャリアデザインの軸を決めて、どんな分野でどんな信念で社会人人生を歩みたいかを決めることを目標にしています。

宮田さん写真5

働く1日

9:30

始業、メールチェック、今日のタスクチェック

10:00

事業部ミーティング参加

11:00

チームミーティングで進捗報告

12:00

昼休憩

事業所のビルでお弁当購入、隣の席の社員と談笑しながら食事

13:00

資料作成

14:00

チームで複数案件の課題についてディスカッション

16:00

協力会社の方と電話、チームへフィードバック

17:00

資料作成

18:00

終業

オフの日の過ごし方

ある休日の過ごし方
09:00 起床、朝食
10:00 ペット(魚)の世話
11:00 近くの山や湖へ家族とドライブ
13:00 自然の中のお気に入りのお店で昼食
14:00 アウトレットモールへ移動して買い物、良い食材探し
17:00 帰宅、料理(平日ではできない手の込んだ料理に挑戦)
19:00 海外ドラマ観ながら夕食
20:00 フリータイム(本を読んだりゲームしたり 等々)
21:00 お風呂
23:00 就寝

宮田さん写真6

- 人を知る -

  • ラーニングソリューション事業部 社員紹介
  • ラーニングソリューション事業部 社員紹介
  • HRソリューション事業部 社員紹介
  • HRソリューション事業部 社員紹介
  • リビング事業部 社員紹介
  • 教育ICT事業部 社員紹介
  • 教育ICT事業部 社員紹介
  • マーケティング事業部 社員紹介
  • マーケティング事業部 社員紹介
  • DX調達事業部 社員紹介