お客様に寄り添った提案を通じ、
自身も成長できる仕事

リビング事業部
法人営業部門
2022年入社 秦さん
法人営業部門
INTERVIEW

入社のきっかけ、志望動機
大学3年時に、インターンシップ(1日体験)に参加したことが入社のきっかけです。
インターンシップの中では、事業内容の紹介や先輩社員から具体的な業務内容や社内の様子について聞くことができました。
私はそこで先輩社員から伺った、「社内にはNTTグループ各社から集まった社員がおり、様々なキャリアや価値観を持った人たちと働くことができる」「HR商材を中心として、お客様企業の縁の下の力持ちとして貢献ができる」といった点に魅力を感じました。
また、採用活動中の面接で社内の方とお話をした際、親身になって私の話を聞いてくださる人柄の良さや、皆様がそれぞれやりがいや価値観を持って働かれていると感じたことも、当社を志望した大きな理由です。

入社から現在までのキャリア
新卒として入社をしてから、現所属(リビング事業部 法人営業部門 営業担当)でキャリアをスタートしております。
入社当初から、営業担当に配属となり、社宅管理代行サービス(teNtaAce)を中心とした新規顧客に向けた営業活動を行っています。
営業の前線としてお客様への提案活動を行うだけでなく、展示会イベントへの出展や、新たな商品開発等にも携わらせていただくなど、様々な業務を経験することができています。

現在の業務内容、やりがいについて
営業担当として、お客様から喜んでいただけた時や、提案活動を通じてお客様のご要望に応えることができた時に最もやりがいを感じます。
現在私が営業活動で取り扱っている社宅管理代行サービスにお問い合わせをいただくお客様のほとんどは、社内の業務稼働のひっ迫など何かしらの課題やお悩みを抱えています。そういったお客様に対して、「どのような提案を行えばお客様の課題解決ができるか」「お客に対して課題解決以上のものが提供できないか」と毎回試行錯誤をしながら提案を行っています。
今はまだ、上司や先輩社員に指導いただきながら、提案の引き出しを増やしている最中ですが、今後は、自ら考え一人称での提案活動を通じて、お客様に寄り添った提案を行い、より大きなやりがいへとつなげていきたいと思います。

NTT ExCパートナーの魅力、
所属部署の雰囲気
入社前から伺っていた、「社内にはNTTグループ各社から集まった社員がおり、様々なキャリアや価値観を持った人たちと働くことができる」ということについては、入社後すぐに実感をすることができ、非常に魅力的だと感じています。
私の在籍しているリビング事業部には、グループ会社からの出向社員以外にも、前職で不動産系の企業に在籍されていた方なども多く、毎日周囲の方々から新たな知見・発見を得ることができます。
また、入社当初から手厚く研修や面談の場を設けていただき、安心して日々の業務に取り掛かることができています。上司やチームの先輩社員へも、すぐに相談できる環境にありとても安心です。
NTT
ExCパートナーグループとして、幅広い分野でお客様と関わることができる点はもちろん、入社前から感じていた社内の皆様の人柄の良さ・働きやすさは当社の1番の魅力であると思います。

今後の目標について
直近の目標は、お客様に対しての提案活動(初回提案~受注まで)を一人称で行うことです。
今は先輩社員にサポートしていただく機会も多々ありますが、自己の営業力や提案力を強化し、一人前の営業マンになりたいと思います。
先の目標(5年後~10年後)は、今行っている社宅管理代行サービスを通じてのお客様の課題解決を、より大きなスケールで行うことです。NTT
ExCパートナーグループ各社の商材(HR分野の商材や教育分野の商材等)それぞれの強みを活かしたお客様への提案や、NTTグループ企業と連携をした営業展開等を行えるようになりたいと考えています。また、現場で得たお客様からのニーズ・生の声をもとに、新たな商品開発や販売戦略の考案などにも携わってみたいと考えています。

働く1日
8:00
出社
スケジュール確認・メールチェック
※フレックスタイム制度を活かして、通勤ラッシュを避けた早い時間に業務を開始しています。
10:00
チーム内ミーティング・朝礼
毎朝チーム内で、営業状況の進捗共有やスケジュール確認、施策実施についてのディスカッション等を行っています。
11:00
商談事前準備
午後からの商談に向けて、提案資料の整理や同行社員との打ち合わせを行います。
12:00
昼食
オフィスビル内の飲食店にて、上司や同担当のメンバーとランチをすることが多いです。
13:00
営業訪問
お客様のところへ訪問し、サービスの提案活動を行います。オンラインにて商談を行う場合もあります。
15:00
営業訪問振り返り
上司や同行社員と共に、商談の振り返りを実施しています。提案内容についての上司からのフィードバック、次回提案に向けての意識合わせを行います。
16:00
デスクワーク
お客様からの問合せ対応や、見積りの作成等の事務処理を行います。
16:30
退社
翌日のスケジュール確認・業務設計を終え終業。
オフの日の過ごし方
オフの日は、外に出てアクティブに過ごすことが多いです。 ライブに行くことが趣味の1つなので、夏・秋のシーズンには毎年音楽フェスに足を運んでいます。
