e-ラーニングシステム ELNO(エルノ)
- 学習支援
- eラーニング
エルノは、多数の企業でご導入頂いている、学習管理と運用機能、運用サポートの充実したクラウド型eラーニング。 自社のナレッジを簡単に教材化でき、上長などの指導者を交えた学習環境を提供し、社員や学生のスキルアップを支援します。
1921年(大正10年)6月、尼崎の地で産声を上げた尼崎信用金庫。以来、「地域のベストバンク」を目指し、地域の発展と益々の豊かな暮らしを願って質の高い金融サービスを提供し続けています。
尼崎信用金庫では、職員の自己啓発の一環として自宅のパソコンで事務規程などを自己学習できるeラーニングシステムを導入2010年4月1日より稼働し、現在では90%以上の職員が利用しています。
「当金庫には事務規程や事務取扱要領などの重要事項が記載された紙ベースのマニュアルがあるのですが、その内容を習得するにはかなりの時間を要します。しかも、外部への持ち出しは禁止のため、業務時間内で早期にマスターするには時間が足りず、何とか自宅で勉強できないかという多くの職員からの声がありました。そういう状況で自宅パソコンで学習が出来るeラーニングの必要性を感じていましたところ、理事長自らゴーサインを出して頂き、システムの導入を検討することになりました」と、人事部人材開発グループの池田正次長は、NTT ExCパートナーのeラーニングソリューション『ELNO』導入のきっかけをこう振り返ります。
eラーニング導入の際には、他社のサービスも比較検討しましたが、システムに精通していなくても利用しやすく、システムの構築・運用からコンテンツ制作まで全体としてのコストパフォーマンスに優れた『ELNO』を採用しました。
「銀行業務において、個人情報保護の観点からセキュリティの確保は最重要項目です。そのため、今回のeラーニング導入にあたっても、万全を期してシンクライアント※・サーバを併設することにより、より一層のセキュリティ強化を図り、『ELNO』のシステムを構築しました。安全性を確保したかったことも、安心感のあるNTTグループのシステムを採用した大きな理由です」と、池田氏。
※
ユーザーが使うクライアント端末で印刷やデータの保存ができないよう制御し、アプリケーションや情報資産などをサーバー側で一元管理する仕組み。
実際のコンテンツを作成するにあたっては、事務規程や事務取扱要領など、通常のマニュアルをELNOにのせて学習させるだけでなく、動画による理事長メッセージや新商品の知識習得、新入職員や若手職員の研修の手助けとなる教材、各種テストが受けられるものなど、他の要素も盛り込むことにしました。
「事務規程のほかに、理事長メッセージや閲覧・教材・テストの各ライブラリと職員に知ってほしい最新情報を盛り込んだコンテンツなど、大変充実した内容となっています。あくまで事務規程を習得してもらうことが最大の目的ですが、例えば、動画による理事長メッセージでその理念や訓示に触れることで、当金庫の職員が同じ方向を向いて業務に励むことを期待して、このような内容も加えています」と、池田氏はさまざまな項目を追加した理由をこう語ります。
また、コンテンツを制作し、充実させていく過程で多少の試行錯誤があったものの、『ELNO』のパフォーマンスには概ね満足していると語るのは、人事部人材開発グループの酒井裕史部長代理。
「コンテンツの作成においては、動画再生をより円滑にするため当初のシステムにストリーミング機能を追加したりしましたが、『ELNO』のひな形を利用すれば専門知識をあまり持たない私たちでもほとんどのコンテンツを簡単に実現できました。一度やり方を覚えてしまえば自分たちでコンテンツを更新できるので、導入時及び初動段階以外はランニングコストがほとんどかからないのも魅力です」と語る、酒井氏。
今回導入されたeラーニングは、高いセキュリティーで外部からアクセスできるため、育児休暇を取得し休職中であったり、外部に出向している職員が尼崎信用金庫の最新の業務情報を得るためにも活用されています。また、業務中に実施されている資格試験のフォローアップや通信講座などもテストライブラリに組み込まれ、各自が補習を受けることができます。特に、通信講座に関しては、『ELNO』上で受講すると受講料の一部を金庫で負担する措置がとられるなど、モチベーションアップを図る試みも行われています。
このように、あらゆる“自己啓発”につながる工夫が凝らされた尼崎信用金庫のeラーニング。酒井氏と池田氏は、新たな『ELNO』の活用法を模索中です。
「当金庫では、希望者を募り土日を利用して実施されている“ホリデースクール”という集団研修があるのですが、募集人員をオーバーした場合のフォローをeラーニング上で行うことも検討しています。そうすることで、会場の設営にかかる手間や講師を呼ぶ費用の削減にもつながると考えるからです。また、おかげさまで、今回導入したeラーニングに対する評価は職員の間では極めて好評です。更なるコンテンツの充実を望む声も多く、どういったことが実現可能かさまざまな角度から検討している最中です。そのなかでも、ぜひ実現したいと考えているのが、営業職向けに、優秀な営業職員のセールスの方法をわかりやすく示せるようなロールプレイングを収録した動画コンテンツ。これは非常に要望が高く、来年度にも組み込みたいと考えています」と、意気込む酒井氏。
2011年、創業90周年という記念の年を迎えた尼崎信用金庫。職員一丸となって業務に取組む尼崎信用金庫と共に、NTT ExCパートナーは今後もベストパートナーとして次の周年を目指して歩んでいきます。
※
内容および所属・役職等はインタビュー時のものとなります。
重たかった社宅管理業務の負担が「teNta Ace」導入で70%減! 空いたリソースで新たな業務に挑戦中
NTT ExCパートナーの「teNta Ace(テンタエース)」(転貸方式)の導入事例です。社宅管理代行サービス「teNta Ace」を導入いただき、業務負担削減を実現されたソディック様の事例をご紹介します。
豊富な機能を駆使し“受講率100%”を継続!日本コムシスが取り組むLStepを活用した育成施策
学習管理システム「LStep」を導入し、社員育成にご活用頂いている日本コムシス様の事例をご紹介します。
【NTT XR】「VRコンテンツ×観光」で奈良県のまだ見ぬ魅力を体験してもらいたい
VRを活用し、新たな観光体験の提供につながった奈良交通様の事例をご紹介いたします。
NTTグループのテクノロジーを
活用した人的資本可視化ツールをはじめ、
エンゲージメントサーベイ、
タレントマネジメントシステム、LMSなど、
導入コンサルティングから
構築、運用まで幅広く対応
ご支援利用者数
240社
※2024年3月現在 延べ数
サービス利用者数
404,000人
※2024年3月現在 延べ数